募集要項
この項目では、募集する企画・チームまたは個人についての規定をご説明します。
応募作品の条件
学生を中心としたグループによって企画提案された「バーチャルリアリティをはじめとするインタラクティブ技術」を利用した未発表かつ、展示可能な作品であること。
応募者の資格
「バーチャルリアリティ/インタラクティブ作品」を実現できる能力・熱意をもつ学生を主体としたチームであること。
メンバー | 人数 | 学生身分 | 連絡先 |
代表者 | 1~3名程度 | 必要 | 必要(電子メールなどで確実に連絡できること) |
参加者(代表者以外の者) | 不問 | 不問 | 不問 |
展示スペース
2㎡または4㎡(応募時に希望面積を申告して頂き、プレゼンテーション審査後に実際に使用可能な面積を決定します。)
費用支援
製作費
プレゼンテーション審査で優秀と認められた企画に対しては5万円を上限に製作費を提供いたします(審査結果によっては製作費が出ない場合もありますのでご了承ください)。
なお、各費用支援については、大会終了後、報告書の提出をお願いします。
賞品
総合優勝
東京大会で展示した作品、およびフランスLavalVartualコンテストの1作品の中から最優秀の1作品に対して、
- 副賞30万円(SIGGRAPH2010研修旅費として)※1 + SIGGRAPH出展投稿サポート※2
- ※1 副賞30万円:チーム登録メンバーによるSIGGRAPH 2009への旅行が一切行われない場合には、副賞は無効となります。
また、旅費が30万円に満たなかった場合、実際にかかった旅費との差額分は優勝チームのものとなります。
- ※2 SIGGRAPH出展投稿サポート:SIGGRAPHをはじめ、東京ビッグサイトで開催される産業用バーチャルリアリティ展等国内外のVRイベントへの展示をサポートします。
ただし、SIGGRAPHの出展には審査通過が必要です。よって出展を保証するものではありません。
総合優勝の他にも各賞の表彰があります。詳しくは、制作費補助と表彰のページをご覧ください。
備考
詳しくは、FAQのページをご覧ください。