11月15日(木) | | | |
10:00 | HDC9-1 | 視温覚融合投影提示における視覚刺激の温覚への影響に関する考察 | ○岩井 大輔1,吉川 佑生1,佐藤 宏介1 1) 大阪大学 大学院基礎工学研究科 |
10:30 | HDC9-2 | 非一様柔軟物との力覚インタラクションのための適応的埋め込み変形モデル | ○大石 達弥1,田川 和義2,田中 弘美1 1) 立命館大学 理工学研究科 2) 立命館大学 立命館グローバル・イノベーション研究機構 |
11:00 | HDC9-3 | 表面筋電図を用いた運動予測に基づく力覚提示に関する研究 | ○黒田 嘉宏1,Ilana Nisky2,田中 岳1,浦西 友樹1,井村 誠孝1,Allison M. Okamura2,大城 理1 1) 大阪大学 基礎工学研究科 2) Department of Mechanical Engineering, Stanford University |
| | | |
12:00 | | 運営委員会 | |
| | | |
13:00 | HDC9-4 | 力覚用実時間SPH流体シミュレータへの水滴落下音の実装 | ○川井昌之1,小松雅弥1 1) 福井大学工学部機械工学科 |
13:30 | HDC9-5 | カオス理論に基づく指先位置予測を用いた力覚提示 | ○國吉 浩平1,足立 吉隆1 1) 芝浦工業大学大学院 理工学研究科 |
14:00 | HDC9-6 | ダイラタント流体を用いて創出可能な複合感覚と力学的因子の分析 | ○吉元俊輔1,黒田嘉宏1,井村誠孝1,大城理1 1) 大阪大学 大学院基礎工学研究科 |
| | | |
14:40 | HDC9-7 | 物理シミュレータ搭載高解像度ハプティックコントローラによる機能分散手法 | ○村石 辰徳1,赤羽 克仁1,佐藤 誠1 1) 東京工業大学 精密工学研究所 |
15:10 | HDC9-8 | ワイヤ駆動型力覚提示装置における動的粘性制御の提案 | ○肥後明豪1,赤羽克仁1,佐藤誠1 1) 東京工業大学 精密工学研究所 |
| | | |
16:00 | | ラボツアー | 大城研、佐藤研、前田研(基礎工内にて) |
18:00 | | 懇親会 | |
11月16日(金) | | | |
09:00 | HDC9-9 | 擬似牽引力による運動誘導を用いた超音波プローブ操作体験アプリの開発 | ○濱口 英典1,橋本 悠希1,飯塚 博幸1,安藤 英由樹1,前田 太郎1 1) 大阪大学大学院情報科学研究科 |
09:30 | HDC9-10 | 剪断力による振動テクスチャ情報提示手法 | ○嵯峨 智1,Ramesh Raskar2 1) 東北大学 2) MIT |
10:00 | HDC9-11 | 時間的補間をした実物体の点群情報に対する力覚提示手法 | ○山崎 健一1,橋本 渉2,西口 敏司2 1) 大阪工業大学大学院 情報科学研究科 2) 大阪工業大学 情報科学部 |
| | | |
10:40 | HDC9-12 | 「なでる」行為の持つメッセージの触覚的伝達可能性の検討 | ○小池桃太郎1,広田光一1 1) 東京大学 新領域創成科学研究科 |
11:10 | HDC9-13 | 複雑な形状を持つ地面に対する力覚インタラクション | ○山岡 正和1,井門 俊1 1) 愛媛大学大学院理工学研究科 |