English
IVRCOfficial Website
HOMEHOMEHOMEHOMEHOME
東京予選大会のご案内
概要

 IVRC2007では、臨海副都心 日本科学未来館にて第三次審査 東京予選大会を開催致します。 東京予選大会では、厳しい書類選考、プレゼンテーション審査をくぐり抜けた10企画が実演展示を行います。 来場者の方による投票と学識経験者などによる審査を行います。 この審査によって選抜された4チームが、岐阜本大会へと進みます。
 またIVRC個人部門では、応募された4企画の最終審査を行います。

 審査についての詳細は、審査方法をご覧ください。

要項
日時
2007年9月29日(土)〜30日(日) 10:00-17:00
(出展者は前日に準備)
会場
日本科学未来館 7F
イベント案内[miraikan.jst.go.jp]
入場料
無料
出展内容
予選を勝ち抜いた団体部門10作品の実演展示
個人部門4作品の決勝戦
会場

臨海副都心 国際研究交流大学村 日本科学未来館 7F
※日本科学未来館Webサイト内の日本科学未来館 交通案内をご覧ください。
※日本科学未来館Webサイト内のフロアマップもご覧下さい。

  • りんかい線 東京テレポート駅 徒歩10分
  • 新交通ゆりかもめ「船の科学館駅」下車、徒歩約4分、「テレコムセンター駅」下車、徒歩約7分
東京予選結果
入場者は2日間で1914名でした。ご来場ありがとうございました。

団体部門結果(作品名 チーム名 大学)

  • 1位 虫 HOW?:たまごちゃん 電気通信大学
  • 2位 HOP AMP:ライトフライヤー 筑波大学
  • 3位 風景バーテンダー:酒豪 北陸先端科学技術大学院大学
  • 4位 Heaven's Mirror:Stamwoo 東京工業大学大学院
の4作品が、決勝に進出。舘委員長より賞状が授与されました。
  • フロムソフトウェア賞:HAPPA!!:中トロ 電気通信大学
  • 明和電機社長賞:いれたら:にゃー 電気通信大学
に決まりました.
フロムソフトウェア賞には、賞状と記念の楯が、明和電機社長賞には、賞状と忘年会参加権(土佐社長とのカラ オケ・デュエット権付き)が授与されました。

個人部門結果

  • 最優秀賞は該当なし
  • 優秀賞:藤田 倫太朗 Popping-Pump

未来観客賞

  • 未来観客賞:かげかみさま:かげかみさまのおかげ 奈良先端科学技術大学院大学
出場作品 団体部門
MABOROSHI かげかみさま
MABOROSHI
The 理工系男子
電気通信大学 知能機械工学科 松野・長谷川研究室
「・・・あれ、何か見える。」――見えるはずのないものがあなたの目の前に突如現れる。瞬きをした時にのみ見える”透明人間”。さあ・・・キミモコッチニ・・・オイ・・・デ。
かげかみさま
かげかみさまのおかげ
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 像情報処理学講座
モノは影の形からだけでは正体が分からない事がある。ユーザーは、スクリーンに映った影をつかみ、特殊な機械に通す事でその正体を明らかにする。影に触れる楽しさと、影の形からだけではその正体を判断できない面白さを体感して欲しい。
 
虫 HOW? いれたら
虫 HOW?
たまごちゃん
電気通信大学
「私の腕の上を何かが這っているよ、お母さん!あ、洋服の中に入ってきちゃうよー。」…ふふふ、ぞくぞくするでしょ、さわさわするでしょ。どんな感じかな?気持ち悪い?でもなんだかおもしろい?
いれたら
にゃー
電気通信大学
−手を、いれたら−人と真実の口のセカンドコンタクトが今、始まる。
 
HOP AMP Heaven's Mirror
HOP AMP
ライトフライヤー
筑波大学
プレイヤーがトランポリンでジャンプをすると鳥瞰映像が映し出され、数十倍の脚力で跳んでいるような感覚が得られます。映像は単に上下を繰り返すだけでなく、何度も跳ぶことで高度が増したり、降り立った場所が変化したりします。
Heaven's Mirror (神様用鏡で遊んでみませんか?)
Stamwoo
東京工業大学大学院
本作品“Heaven’s Mirror”では,鏡の世界と実世界の物理的関係に着目し,本物の鏡を用いながら体験者に鏡の中の世界と現実世界が入れ替わる感覚や,つながっているという感覚を提示する.
 
かげくり HAPPA!!
かげくり
2.5D
岐阜大学
見ていないところで影は自由に動いている? 普段,影はあなたの動きに合わせて動いていますが,目を離している間は本当の姿を現しているかもしれません.影を油断させて本当の影の姿を見てみよう.油断していると…
HAPPA!!
中トロ
電気通信大学 知能機械工学科 松野・長谷川研究室
HAPPAに力を込めて伸びてみましょう!!にょきにょき、もくもく♪何か生えてきたぞ!!この作品は、植物の成長を重さとして感じることができます。一生懸命力を込めて植物を大きくしてあげてください☆
 
風景バーテンダー ムーミのいる部屋
風景バーテンダー
酒豪
北陸先端科学技術大学院大学 宮田研究室
ある町の片隅にある小さなバー. ここにいるバーテンダーは,一杯のグラスに世界を創り出す. その世界の風景は,お客を幸せな気持ちにしてくれる. バーテンダーはあなた自身. さぁ,今日はどんな風景を作りますか?
ムーミのいる部屋
zsh
IAMAS
本企画は、「可動鏡を用いたマルチプロジェクションシステム」の特性をいかしたユーザが参加できるインタラクティブアート作品です。空間上を漂う「生命体」は、動き回ったり、光ったり、分裂したり、形態そのものを変えたりと、さまざまに変化します。不思議な浮遊感覚を体感してください。
 

出場作品 個人部門
Cycling Colorful Composer 老化防止ゲート
Cycling Colorful Composer
小岩 亮太(おいわ りょうた)
関西学院大学大学院
"Cycling Colorful Composer"は、「作曲を」「手軽に」「皆で一緒になって」 「観ても楽しめる」をコンセプトにした、インタラクティブ・インスタレーションです。 サイリウムを配置するだけの簡単な行為で作曲できます。 皆さんでテーブルを囲み、話し合って、触れて、観て、聴いて、楽しんで下さい。
老化防止ゲート
岩岡 純子(いわおか すみこ)
東京芸術大学
人は時間とともに歳をとり、老いていく。そしていずれ死ぬ。 いずれ誰しもが死に直面することを想像すると時を止 められないだろうかと思う。 私の作品(ゲート型)の間を通る時間だけでも歳をとるのを防げないだろうかという試みで実験を行う。 人を感知して美容液の霧状のシャワー(老いの1つの原因として挙げられる 乾燥から肌を守るためのもの)を出すゲート型装置を設置する。
 
Popping-Pump Visible/Invisible
Popping-Pump
藤田 倫太朗(ふじた りんたろう)
多摩大学
あなたの前には、とある空気入れが置いてあります。 それは普段は膨らませることができないものを膨らませることができます。 膨らまないはずのものが膨らむ楽しさ、割れそうで割れない緊張感、割れるという面白さ…。 そんな体験がしたいのなら、その空気入れに触れてみましょう。 あなたは今までにない体験をすることになります。
Visible/Invisible
大内 農(おおうち あつし)
北陸先端科学技術大学院大学
漢字,それは記号であり,意味が伴っているはずのもの. このルーペを通して見る漢字は,あなたがイメージしていた 漢字の意味や形とは異なったものかもしれない. 言語とイメージの関係を探ってみる.あなたには何が見え,何が見えないのだろうか.