English
IVRCOfficial Website
HOMEHOMEHOMEHOMEHOME
岐阜本大会のご案内
 IVRC2007 では、2007年11月2日(金)〜3日(土) 10:00-16:00に岐阜県 各務原市 テクノプラザにて最終審査岐阜本大会を開催いたします。 本選には、作品の実演展示による東京予選大会をくぐり抜けた国内の4チームとフランスのコンテストで優秀な成績 を収めた1チームの計5チームが参加し、体験できる形で作品の展示を行います。 会場にいらした一般来場者に体験していただくことが目的ですので、ぜひ作品を体験しにいらしてください。 一般来場者にもシールによる投票で審査にも参加をいただいております。 入場無料ですので、多くの皆様のご来場をお待ち致しております。
要項

日時

 2007年11月2日(金)〜3日(土) 10:00-16:00

会場

 岐阜県各務原市テクノプラザ

入場料

 無料

内容

 東京予選大会を勝ち抜いた4作品、およびフランスLaval Virtual学生コンテストからの優秀1作品の実演展示。  さらには個人部門優秀賞作品を含む招待展示3作品を実演展示します。
審査員一覧

審査委員長 岩田 洋夫 筑波大学 システム情報工学研究科
審査副委員長 武田 博直 セガ 事業推進部
稲見 昌彦 電気通信大学 電気通信学部 知能機械工学科
大倉 典子 芝浦工業大学 工学部 情報工学科
草原 真知子 早稲田大学 文学部
串山 久美子 首都大学東京
佐藤 誠 東京工業大学 精密工学研究所
土屋 学 日本科学未来館 運営業務室 展示運営グループ(技能系)
関 昌充 関特許事務所
塚本 昌彦 神戸大学 工学部電気電子工学科
中谷 日出 NHK解説委員
福本 雅朗 NTTドコモ 総合研究所
星野 准一 筑波大学 システム情報工学研究科
前田 英作 NTT コミュニケーション科学基礎研究所 人間情報研究部
森山 朋絵 東京都現代美術館
谷村 唯 フロム・ソフトウェア

会場
 岐阜県各務原市テクノプラザ
 ※岐阜県Website 内のテクノプラザへのご案内図をご覧ください。
会場 概観 会場 ロビー
  • 東海北陸自動車道 関インターから約10分
  • 名古屋鉄道線 三柿野駅から 岐阜バス 「倉知線」「VRテクノ須衛線」 で10分 停留所「VRテクノジャパン」下車
  • JR 岐阜駅 新岐阜バスセンターからバス 岐阜バス「尾崎団地線」で45分 停留所「VRテクノジャパン」下車
  • JR高山本線「蘇原駅」から車で約10分
地図
出場作品 団体部門 決勝作品
虫 HOW? HOP AMP
虫 HOW?
たまごちゃん
電気通信大学
「私の腕の上を何かが這っているよ、お母さん!あ、洋服の中に入ってきちゃうよー。」…ふふふ、ぞくぞくするでしょ、さわさわするでしょ。どんな感じかな?気持ち悪い?でもなんだかおもしろい?
HOP AMP
ライトフライヤー
筑波大学
もっと高く,もっと遠くへ−トランポリンでジャンプをすると数百倍のジャンプ力で跳んでいるような感覚が得られます.さらに,リズムよく跳び続けることで,ますます高い位置でジャンプすることができます.HOP AMPは爽快な気分だけでなく恐怖心さえも与えます.
 
風景バーテンダー Heaven's Mirror
風景バーテンダー
酒豪
北陸先端科学技術大学院大学 宮田研究室
ある町の片隅にある小さなバー.ここにいるバーテンダーは,一杯のグラスに世界を創り出す.その世界の風景は,お客を幸せな気持ちにしてくれる.バーテンダーはあなた自身.さぁ,今日はどんな風景を作りますか?
Heaven's Mirror (神様用鏡で遊んでみませんか?)
Stamwoo
東京工業大学大学院
本作品“Heaven’s Mirror”では,鏡の世界と実世界の物理的関係に着目し,本物の鏡を用いながら体験者に鏡の中の世界と現実世界が入れ替わる感覚や,つながっているという感覚を提示する.
 
Team Time Machine
Time Machine: VERDUN 1916
Team Time Machine
ESCIN / ESIEA Ouest
タイムマシーンに乗って過去に旅したあなたは、第一次世界大戦渦中のドイツとフランスの国境、ヴェルダンに降り立つ。そこであなたが体験したものは…。五感全てに訴えかける「戦争の悲しさを知るための」 VRタイムマシーン。
 

出場作品 招待展示
Popping-Pump かげかみさま
Popping-Pump
藤田 倫太朗(ふじた りんたろう)
多摩大学
個人部門 優秀賞
あなたの前には、とある空気入れが置いてあります。 それは普段は膨らませることができないものを膨らませることができます。 膨らまないはずのものが膨らむ楽しさ、割れそうで割れない緊張感、割れるという面白さ…。 そんな体験がしたいのなら、その空気入れに触れてみましょう。 あなたは今までにない体験をすることになります。
かげかみさま
かげかみさまのおかげ
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 像情報処理学講座
未来観客賞
モノは影の形からだけでは正体が分からない事がある。ユーザーは、スクリーンに映った影をつかみ、特殊な機械に通す事でその正体を明らかにする。影に触れる楽しさと、影の形からだけではその正体を判断できない面白さを体感して欲しい。
 
かげくり ムーミのいる部屋
かげくり
2.5D
岐阜大学
見ていないところで影は自由に動いている? 普段,影はあなたの動きに合わせて動いていますが,目を離している間は本当の姿を現しているかもしれません.影を油断させて本当の影の姿を見てみよう.油断していると…
4squares
zsh
IAMAS
本企画は、「可動鏡を用いたマルチプロジェクションシステム」の特性をいかしたユーザが参加できるインタラクティブアート作品です。空間上を漂う「生命体」は、動き回ったり、光ったり、分裂したり、形態そのものを変えたりと、さまざまに変化します。不思議な浮遊感覚を体感してください。
※都合により展示を中止させていただきます。